スマホフレンドリーはシンプル化がカギ
西島隆弘です。 以前こちらの記事でスマホの利用者の増加に伴ってスマホユーザーにとって閲覧しやすいサイト作成が大切だとお伝えした。 かの日本一有名な経営コンサルタントである神田昌典しも2017年はシンプル化がカギになると提唱している。 近年複雑になり過ぎたビジネスモデルや、複雑になり過ぎているマーケティングなどをシンプルにし、集中すべきところに集中することだと私はとらえている。 スマホユーザーにとって利用しやすいサイトとは? スマホユーザーにとって利用しやすいサイトとは、一般的なウェブサイトとは異なる視点が ...
ディズニーランドに学ぶウェブマーケティングの極意とは?
西島隆弘です。 いきなり夢のない話で恐縮だが、ディズニーはリピータービジネスを上手く形にして莫大な利益をあげている。 ディズニーランドは1日の利用者数が4万人を超える。一年が365日あるので、1460万人が訪れる計算だ。 実際2015年にはディズニーランドとディズニーシーを合わせた年間来場者数は何と※3000万人を超えている。 ※ディズニーランド、ディズニーシー合算。東京ディズニーリゾートホームページ入園者数データより引用 なぜこれほどまでにディズニーが人気なのか? 私たちインテリアフィリエ ...
セールスの意味を勘違いしていたから売れなかった話
【関連記事】 売れるコピーライティングを勘違いしていませんか? 【詳しすぎるレビュー】本質のコピーライティング購入評価と特典案内 西島隆弘です。 アフィリエイト報酬が全く発生していなかったころ、勘違いしていたことがありました。 それは「セールスの意味」です。セールスとは文字通り「売ること」なんですが、誰でもいいから買ってもらうことは本質的なセールスとはかけ離れています。 セールスは本当に買うべき人に買ってもらわなければ意味がありません。最悪の場合、購入者の不満はクレームという形で帰ってきます。   ...
だからあなたの文章は読まれない
【関連記事】 売れるコピーライティングを勘違いしていませんか? 西島隆弘です。 あなたの文章は読まれていません。 ネットの3秒ルール ネットの3秒ルールはご存知でしょうか? これはネットの読者は3秒でページを読み進めるかを判断するという一種の例えです。 つまり、ページを開いて3秒で相手に伝わらなければその先を読んですらもらえないのです。 現代社会ではみんな忙しいからです。特にネットでは情報量が多すぎてなんとか工夫してみんなの目に止まらないと読んですらもらえないからです。 この意味が理解いただけますか? 村 ...
アフィリエイトはゲームみたいで刺激的だから稼げるという話
西島隆弘です。 「私もノウハウコレクターですが楽しく作業してます!」 「新しい知識を知るのって何よりも楽しいですよね。脳が喜ぶっていうか。あっ!ってなる瞬間がたまらないんです」 先日ノウハウコレクターについて賛成する記事を書いた思わぬ反響としてこんなメールをいただきました。 私の情報商材の画像が衝撃的だったようで驚かれた方が多くいらっしゃいました。 反響があってうれしいです。ありがとうございます。 【関連記事】 うわぁぁぁ!!!ノウハウコレクターヤバいよ、、、 勉強好きな人はアフィリエイトで ...
ブラックハットのSEOをしてないのにサイトが飛ばされる?
検索結果1ページ目の記事が一気に50位ぐらいに下がっていた 最近あるレビュー記事が検索エンジン一位を取っていたのですが、いきなりランクが急降下していました。ブログアフィリエイトをやっているとよくあることなんですが、原因が不明です(汗) 人工的な被リンクを貼ったり、自作自演のリンクを貼ったりといったブラックハットのSEO対策はしていないので、コンテンツがペナルティを受けているんだと思います。 ただ気になるのは、商品名のキーワードだけ飛ばされてる点です。商標名+レビュ ...
アンリミは古いから稼げないというデマについて
【関連記事】 【失敗?】アンリミテッドアフィリエイトNeo(ネオ)レビューと特典 西島隆弘です。 アンリミテッドアフィリエイトの購入者はご存知かと思いますが、無料ブログFC2用のテンプレートが更新されました。 今回のアップデートでは ・メイン用FC2ブログテンプレート12種 ・メイン用FC2ブログテンプレート設置講座 が更新されています。 無料ブログのテンプレートとは思えないクオリティに仕上がっているので、FC2ブログでサテライトサイトや趣味ブログを運営されている方は活用されることを強くおス ...
2017年2月のアフィリエイト報酬は96,001円(参入3か月目)
西島隆弘です。 2017年2月のアフィリエイト報酬は96,001円でした 2017年2月のアフィリエイト報酬は96,001円でした。内訳はA8が92,001円、インフォトップが4000円です。一応目標であった8万円は達成しました。 これで2016年12月からの累計報酬は発生ベースで132,001円となりました。 インフォトップからも教材が売れたのはうれしかったです。ちなみに稼ぐ系の教材ではありません。 2月は前半が調子が良かったので10万円を突破できるかなと思ったんですが、そんなに甘くはありませんでした。 ...
アフィリエイト初心者のための情報商材ガイド
当サイトでご紹介している「総合評価AAA教材」「総合評価AA教材」は 厳選してはいますが、どのタイミングでどの教材を購入すれば良いのか アフィリエイトの初心者の人は迷ってしまうかも知れません。 そこで、アフィリエイトに参入してから現在に至るまで、 何度も失敗や回り道をして、これまでに27万円以上の情報商材を購入している 自称ノウハウコレクターの西島隆弘が、 そのしくじり経験とお金をかけて導き出した「初心者が無理なく着実に、 アフィリエイトができるようになるための最適ルート」を紹介しておきます。 教材選びの ...
【楽の手レビュー】初心者ほどツールを使うと稼げないという罠
いつものように休日にネットでウェブマーケティングを研究していると 「楽の手」というツールの販売ページからこんな文章が私の目に飛び込んできた。 「想像してみてください。あなたが頑張って15分かかっているアフィリエイトで避けることができない作業を鼻歌まじりに1分で済ませている人が居ます」 「1日に2時間の作業でその差は1時間52分、1年後その差は681時間~、、、以下略」 またこの手のツールか。 私はこういうウェブページを見るたびに正直気分が悪くなる。 ...
アフィリエイト初心者がキーワードを意識してはいけない4つの理由
アフィリエイト初心者はキーワードを意識しすぎてはいけない 西島隆弘です。 アフィリエイト初心者がやりがちなミスとして、「キーワードを意識した不自然でつまらない記事」を書いてしまうことがあります。 実はアフィリエイト初心者ほどキーワードを意識して書いてはいけません。 その理由はキーワードを意識した記事はどこかで見たような金太郎飴のような記事か、不自然な記事になるからです。 キーワードを意識しなければオリジナルな価値を生み出す記事になる。 初心者がキーワードを意識するととても不自然な記事になってしまう理由は、 ...
うわぁぁぁ!!!ノウハウコレクターヤバいよ、、、
ノウハウコレクターは本当に稼げないのか? 西島隆弘です。 惰性でブログを読むのはやめましょうね。 時間の無駄です。 さて、まずはこのブログ【インテリジェントアフィリエイト】の 運営目的をお伝えします。 【インテリジェントアフィリエイト】の運営目的は、2つあります。 一つ;あなたがアフィリエイトで絶対稼ぐために本当に必要な情報を提供していきます。 しょぼい情報を提供すれば私の評価が下がりますので、 毎回毎回出し惜しみなしの真剣勝負です。 一つ;私が絶対おススメの情報商材の有料での紹介です ...
【買っちゃダメ】MSR (メインサイトリライター)リライトツールが販売停止?
MSRを使ったリライトツールでは稼げない? 「あーーーーブログの記事が書けない!」 「時間がない、、」 「いい記事がかけなければ売れない、、」 これらはアフィリエイターならだれでも抱える悩みですね。もちろん私も例外ではありません。 インフォトップのランキングで上位にMSR(メインサイトリライター)というツールがランクインしています。 アフィリエイトを行う人の中でも絶賛している人も多く誰もが注目のリライトツールだと思います。 しかし、MSRがホームページのリニューアルを行っている ...
アフィリエイトの成約のコツは「川を渡る手伝いをすること」
アフィリエイターの仕事はユーザーの橋を架けること 【関連記事】 【詳細すぎるレビュー】LUREA plus購入評価と特典案内 【悲報】ルレアプラスで初心者が挫折するたった一つの理由 あなたがルレアのミドルレンジ関連キーワード戦略を読むべきたった一つの理由 ルレアのミドルレンジ関連キーワード戦略はサイトアフィリに必須の教材 LUREAのロングテールSEO攻略の最後のカギは【オリジナリティ】 前回の記事では、なぜルレアプラスの挫折者が多い理由であるショートレンジブログ戦略についてお伝えしました。 ...
【WELQアップデート】でGoogleが低品質サイトに鉄槌を下す
西島隆弘です。 我々アフィリエイターなら無視できないニュースが舞い込んできました。 DeNAが運営するキュレーションサイト群が金儲けのために、バイトを大量に使って誤った情報を流していた問題は記憶に新しいと思います。 今回の通称WELQ問題では検索エンジンの上位にキュレーションサイトを表示させていた「Googleにも問題がある」との指摘がなされていました。 2月3日、 Googleウェブマスター向け公式ブログにアップデートのお知らせがなされた。 今週、ウェブサイトの品質の評価方法 ...
そのブログの記事はいったい何のために書いているんですか?
何のためにその記事を書くのか? 【関連記事】 アフィリエイトで稼ぐための道筋は見えているか? 西島隆弘です。 前回の記事ではアフィリエイトの全体像がつかめていないと稼げないという話と、 アフィリエイトで大切なのは成約率を高めることという話をしました。 そして、成約率を高めるためにはターゲッティングを間違えては話にならないという重要なことを話しました。 今回は具体的なブログの「記事の役割と戦略」について書いていきます。 アフィリエイトで書く記事は主に3つの役割がある くどいようですが、アフィリエイトは次の2 ...
アフィリエイトで月に10万円稼ぐ道筋は見えているか?
西島隆弘です。 アフィリエイトは続けてさえいれば報酬を得ること自体はそれほど難しくありません。 問題は報酬を得るまで続けられずにとちゅうで嫌になって挫折してしまうこと。 なぜ途中で挫折してしまうのでしょうか? アフィリエイトで稼ぐための全体像は見えているか? アフィリエイトで稼げずに挫折してしまう最大の理由として、アフィリエイトで稼ぐための道筋や全体像が見えていないということが考えられます。 つまり、自分が今やっていることが何の意味があるのか?一体いつになったら稼げるようになるのかといった不安や焦りから途 ...
【賢威7 レビューと特典】デザインとSEO対策を融合したWordPressテンプレート
デザイン、SEO対策ともに最高峰のテンプレート、Googleからペナルティを受けないまっとうなSEOマニュアルと手厚すぎるサポートフォーラムで、アクセスアップの悩みから解放される、オールインワンSEO教材。 インテリジェントアフィリエイトブログを主宰している西島隆弘です。 このページでは賢威7について徹底的に詳しくレビューしていますので、少し長くなりますが、最後までじっくりとご覧ください。 賢威7の開発者:松尾茂起(まつおしげおき)さんってどんな人? 株式会社ウェブライダー代表 コンテンツSEOについては ...
誰の役にも立たないゴミ記事の量産をして満足なんですか?
いつものようにコーヒーを飲みながらパソコンでネットサーフィンをしていると、ブログにこんなことが書いてあった。 「1日1記事の更新は必須です。できれば1日数記事アップしましょう。」 「まずはとにかく量です。とりあえず書いてしまいましょう。」 「とにかく、書いて、書いて、書きまくってください。」 まだそんなアホなことを言っている人がこんなにいるのか、、 目の前の「イタいブログ」をみて思わずため息がでた。 最近「ブロガー」とかいう人種の間でもアフィリエイトが流行っている。 その多くは ...
2017年1月のアフィリエイト報酬は36,000円(参入2ヶ月目)
2017年1月のアフィリエイト報酬は36,000円でした。 アフィリエイトは昨年の12月より本格的に参入しました。 参入2ヶ月目にして幸運にも初報酬を獲得でき、1月の報酬は発生ベースで36,000円でした。 初報酬が発生したのが1月23日でしたが、その日は嬉しすぎて仕事そっちのけでASPの報酬画面を100回ぐらい見ていました。 A8というASPでは報酬が発生すると速報で下記の画像が表示されるんですが、これはテンションがあがります。仕事中にトイレで初めてこの画像を見たときには思わずガッツポーズ ...