ブログ・アフィリエイト

【吉報】A8.netのアフィリエイター(メディア)ランクがゴールドになった

西島隆弘です。

ちょっと嬉しいことがあったので報告させてください。

 

まずはこちらの画像を見てください

 

そうです。

 

 

そうなんです!

 

A8.netのアフィリエイトランクがゴールドになったんです。

いやーこれは本当に嬉しいですね!

 

インフォトップとかだとアフィリエイターのランクはありませんが、A8はアフィリエイト報酬によってランクがつくんです。

ランクが上がると様々な特典がつくんですよ。

 

特典はこんな感じです。↓

 

先月まではブロンズだったので、新プログラムの検索だけだったんですが、ゴールドになったことによって新たにEPCと確定率を見れるようになりました。

 

アフィリエイトのEPCってなに?

で、EPCってよくわからないので調べてみたんですが、

簡単に言うとアフィリエイト報酬を、アフィリエイト報酬が発生するまでのクリック数で割ったものだそうです。

10000円の報酬が発生するまでに100クリックだと

10000 ÷ 100 = 100

EPCは100ということになります。

 

要するにどれぐらい報酬が発生しやすいのかということの目安だと考えています。この数値が高いほど報酬を獲得しやすいといえますね。

 

ただ、報酬の獲得のしやすさを考える時に、もう一つ忘れてはいけない重要な要素があって、それが確定率です!

確定率なんです。

アフィリエイトの確定率ってなに?

確定率は注文があってキャンセルされなかった割合です。10件中1件キャンセルがあると確定率は90%なります。

 

さっきのEPCが高くても、確定率が低いと結局報酬を獲得できる可能性はさがりますので、EPCが高ければいいってもんじゃないってことですね。

EPCはものすごく高額な報酬の場合にも高くなることがあるからです。

 

確定率が50%とかの案件だと半分はキャンセルされるってことなので、読者に勧められる商品かどうかもう一度考え直す必要がありますね。

 

アフィリエイトは稼げる人がさらに稼げるようになる弱肉強食の市場

アフィリエイトで少し稼げるようになって思うのは、アフィリエイトという市場は稼げる人がさらに稼げるようになる仕組みあるいわば「弱肉強食」の世界だなということです。

 

A8のランクも次はプラチナというランクになりますが、プラチナになると特別単価の申請ができるようになります。

特別単価の申請ができると、普通のアフィリエイターとは比べ物にならないほどの報酬が稼げます。報酬単価が1.5倍になります。

 

私も先日特別単価の案内をもらいましたが、1件あたり約1.3倍になりました。

これは10000円の報酬が13000円になるということです。

 

10件成約すると30000円もの差が出ます。

 

これってかなりすごいことですよね?

 

このあたりはこちらの記事で詳しく書いたので、特別単価に興味がある人は読んでみてください。てか、興味のない人なんていないと思いますが笑

【関連記事】

特別単価をくれるというメールが来たから共有するよ

 

さっそく今メインのブログでアフィリエイトしている案件やそれ以外の案件についても確定率やEPCを見まくってみようと思います。

 

さっき調べたところとりあえず、一番の稼ぎ頭の商品は確定率が90%を超えているので安心しました笑

-ブログ・アフィリエイト

Copyright© リベラルライフスタイルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.