当サイトの教材の評価基準について
当サイトでは様々な情報商材をわたし西島隆弘の独断と偏見でレビューしていきます。特に下記の4点について重点的にレビューをしています。
- 価格と内容のバランスはとれているか
- 挫折しないためのサポートはあるか
- 初心者向きか
- 誇大広告はないか
当サイトではよくわからない特典を大量につけて、おススメでない教材を売り付けるような頭の悪いことはせずに、1消費者としての公平な目で情報商材を詳細にレビューしています。
なので、教材の評価も上記の基準を考えておススメできないと思えば、有名教材でも低い評価となっています。
また、私は自分の家族や友人に紹介するとしたら勧められるか?といった目線から教材をレビューしています。そのため、他のサイトに比べると特典自体は少ないかもしれませんが、レビューの内容は保証します。
自己紹介にも書きましたが、私は2016年12月にアフィリエイトビジネスに参入しましたが、幸いなことに既に17万4千円の報酬を稼いでいます。
私のレビューはこのような現役で稼ぎ続けているアフィリエイターがしたものになりますので、
その辺の「本当に稼いでいるかわからない怪しいブログのレビュー」とは全く信頼性が異なると思っていただいて間違いありません。
報酬の証拠画像はこちらです。
管理人西島隆弘のアフィリエイト手法はアンリミテッドアフィリエイトが軸
アフィリエイトの手法はアンリミテッドアフィリエイトを軸教材としていて、本質のコピーライティング大全が副教材です。
比較レビューサイトを構築していますが、更新頻度も多いのでブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの中間ぐらいのイメージでしょうか。
SEOはあまり重視しておらず、面白いコンテンツを作ることを最重要と考えています。バックリンクなどはほとんど意識していませんし、バックリンクサイトも作っていません。
単純な作業をすることが面白くないのでブラックハットの SEO手法になじめないというのが本音です。
下手にキーワードにこだわって不自然な記事を書くよりは、ユーザーが求めるような記事を追求したほうが結局は SEO対策になると思うからです。
今のSEOはコンテンツマーケティングを重視するほうが費用対効果が高いと思います。
アフィリエイトサイトは自分にとっては「ウェブマガジン」です。
アフィリエイトのサイトは私にとって自分が出版社の「ウェブマガジン」のようなものです。
一から企画書を作り、ターゲットやブログの設定などを考えて記事を入れていく。
その記事を読んだユーザーであるあなたが何か一つでも変わる「きっかけ」を得ることができる。
こんな面白い仕事はなかなかありません。
そのためには自分自身も常日頃知識を仕入れ、情報を収集して成長を続けなくてはならないですが、それすらも楽しみの一つです。
アフィリエイト後発組でも稼げるのか?
よく質問をいただくのが後発組でも稼げるのかという内容です。答えは自分で実証するしかありませんが、それほど難しくないと思っています。
理由はアフィリエイトの市場にいるプレイヤーが頭が悪い人(アホリエイター)ばかりだからです。
ライバルとしてみたときに正直「これは勝てる」と思ったのでアフィリエイトの市場に参入しました。そして、実際にプラン通りに稼げていることからその分析は間違ってないと思います。
よくアフィリエイターの95%は稼げないと言いますが、そもそも頭も悪いし行動もしない人が稼げる訳がありません。
ビジネスはそんなに甘くないです。頭が悪いんだったらそれなりに行動をすることでしか結果は出ません。実際のビジネスで考えてみていただくとよくわかると思います。
頭が悪い人はカラダを使って稼ぐしかないんです。どちらも使わないでお金を稼げるなんて虫のいい話はどこにもないでしょう。
仕事で結果を出せないなら、上司にゴマを擦って生き残るしかないんです。
時間がないなら頭を使うしか私たちが生き残る道はない
私はサラリーマンとして働きながら、残った時間でアフィリエイトをしていますが、
正直時間はあまりかけられません。
ならどうするか、、、?
、、答えは頭を使うしかありません。
作業量で勝負ができない分、アイディアや知識でショートカットをするしかありません。
そのため、作業ができない時間である日中の通勤時間や仕事の合間にアイディアや戦略を練り続け、実際のアフィリエイト作業は最小限で済むようにしています。
私は頭を使うことが好きなので戦略を考えることは苦ではありません。
当サイトの運営方針
当サイトでは単なるアフィリエイターとしてというよりもビジネスマンとして一歩引いた目で記事を書いていきたいと思っています。
このサイトを訪れていただいた読者の方とも何かの縁があると思いますし、アフィリエイトを実践していくライバルであり同志であり対等でありたいと思っています。
私が稼げているから偉いとか、先生ぶって教えて快感を得るというような「地位や優越感」には全く興味はありません。社会的信用は本業である仕事で十分すぎるほど得ているからです。
個人的には「初心者が稼ぐ方法を一から教えます」とか言って笑顔でお金を巻き上げる「詐欺師」のようなアフィリエイターとは一線を画す存在になりたいと思っています。
というか本気でそういう詐欺師みたいなアホリエイターに消えて欲しいと思っています。
アフィリエイターの常識で考えないことがアフィリエイトで稼ぐ秘訣だと確信していますので、恐らく多くのアフィリエイターが私に対して反感を持つでしょう。
しかし、それはそれで面白いと思っていますし、誰の目にも止まらない雑誌や、誰の耳にも残らない歌手よりは100倍マシです。
差別化とはそういう意味だと私は思います。
ついつい、熱くなってしまいました。
気分を害することもあるかと思いますが、着飾った言葉ではないホンネで、有益な情報を発信できるよう研究を重ね続けたいと思いますので、お付き合い頂けますと幸いです。
私は副業でアフィリエイトをして何が何でも10万円以上稼げるようになりたい人に向けて
ブログやメルマガを配信しています。
だからこそ、メールの返信を48時間以内にすることやSkypeでの相談を受け付けているのです。
アフィリエイターでバリバリ稼ぐ友人に話したところ、わざわざ西島隆弘さんがそこまでする必要はないのでは?と言われました。
もちろん「必要はない」でしょう。
ただ、私はそれぐらいの覚悟をもってアフィリエイトをしているという姿勢は示しておきたいと思ったのでこのような手厚いサポート体制をとっています。
報酬も公開しているのは私が本気でこのサイトを運営しているという証です。
それが本当の意味でアフィリエイト初心者の役に立つブログだと思うからです。
アフィリエイト教材について遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせはこちらの問い合わせフォームまで(原則48時間以内に返信します。)
またはこちらまで
連絡先:inteligent.affiliate@gmail.com
必ず48時間以内に返信します。
Skypeで個別に電話相談していただいてもかまいません。
Skype名:「西島隆弘 @インテリジェントアフィリエイト」
で検索してください。
当サイト西島隆弘が運営するメールマガジン「インテリジェントアフィリエイトクラブ」に是非ご登録ください!