副業でアフィリエイトを始めると失敗する
というテーマでお話をしていきたいと思います
副業でアフィリエイトを始めると失敗してしまう
といういうことなんですけど
副業のアフィリエイトが全く稼げない
というわけではなくて
以前と比べて稼ぐのが難しくなってきて
しまっているっていう事です
僕も初めは副業でアフィリエイトを始めましたが
全く稼げませんでした
色々なノウハウを勉強したりとか
教材を買い漁ったりしたんですけど
全然稼げませんでした
アフィリエイトって4,5年前までは
テクニック的な方法で対策をしていれば
稼ぐことができてたんですけど
例えばキーワードをテキストに入れまくったりとか
サイトをたくさん量産しまくったりとか
ブラックなSEOといって
自分が作ったサイトから
自分が作ったサイトにリンクを送って
評価を高めるみたいな
そういうやり方とかで
上位表示して稼げてたんですけど
今はすごい難しくなっています
ライバルもすごい増えてますし
本当に良質なコンテンツを入れていかないと
なかなか稼ぐのが難しくなっています
これは参入する人が増えたから
いいコンテンツいい記事を書かないと
なかなか上位表示ができなくなってしまってるから
アフィリエイトって副業で月100万
簡単に稼げますみたいな感じで
簡単だと思って始めてしまう方が多いですけど
それだと失敗してしまう可能性が高いです
とはいえ
アフィリエイトで稼げる事っていうのは事実
僕も副業のアフィリエイトで
稼ぐことができたので
どうすればアフィリエイトで稼げるのか
コツを三つ紹介していこうと思います
結論からいくと
まず始めの3ヶ月から半年ぐらいは耐える
自分の仕事の領域で発信する
というのがひとつ
もう一つが自分の趣味や特技
あとは経験したこととかで発信する
ってのがもう一つです
それぞれ詳しく解説していきます
まず始めの3ヶ月から6ヶ月ぐらいは
耐えるというところなんですけど
アフィリエイトはビジネスだと思って頂いて
すぐに結果が出ないっていうことを
初めから受け入れて
理解しておいていただくといいと思います
これはサイトやブログを作ってから
Google、検索エンジンに評価されるまでに
今は3ヶ月とか半年ぐらいは
かかってしまうからなんですね
またアフィリエイトのコツをつかむまでに
半年ぐらいかかるっていうのもあります
アフィリエイトって意外とやることが多くて
案件を選んだりキーワードを選んだり
記事を書いたり、サイトを見やすく装飾したり
こういった工程があります
この作業に慣れるだけでも
1ヶ月に2ヶ月ぐらいは
平気でかかってしまいます
はじめはレンタルサーバーを借りて
自分のサイトをそこにアップしたり
とかっていうのだけでも
何時間もかかりますので
結構大変です
ただビジネスだと思って
真剣にやっていただきたいんですけど
あまり肩肘を張って入れ込まずに
気楽にやって頂くのが
いいんじゃないかと思います
気長に半年ぐらいはかかるもんだっ
ていうふうにやっていけば
1ヶ月2ヶ月で成果が出なかったとしても
がっかりしないで頑張れると思います
続いて
副業で稼ぐコツの二つ目ですね
自分の仕事の領域で発信するっていうことです
アフィリエイトをやるからといって
みんながよくやっているジャンルで
自分も参入する必要は全くありません
みんながよくやってるジャンルは
女性ものの美容化粧品とか
サプリとかスムージーと
か脱毛とかFXとか
そういうすごく人気のジャンルですね
別にこういうところでやらなければ
稼げないっていうわけではないので
自分の得意なところで勝負していくのが大事
自分の仕事っていうのは
毎日7、8時間やってるわけですから
知識も経験もすごく豊富ですし
3年とかご年とかやっていれば
ものすごい経験値があるわけですよね
そうすると自分の仕事の領域に関する
コンテンツを作っていけば
初めからすごく良いコンテンツが作れます
ライバルから見たら絶対に真似できない
コンテンツが作れるんですね
例えば旅行会社で働いてる方だったら
旅行会社で働いてる人から見た
旅行情報のまとめブログとか
飛行機とか新幹線とか宿とか
色々情報があると思うんですけど
そういった情報をプロの目から見て
本当におすすめなものを紹介したりとか
そういうのは旅行会社で働いていないと
分からないことですよね
他にも映像とか動画に関わっている
仕事をしているのであれば
動画配信サービスについて色んなサービスを
比較してまとめてみたりとか
プロの目から見て解説したりとかですね
他にも仕事で英語を使っている人であれば
英語学習者に向けてブログを作って
自分がどういう学習をしてきたのか
どうやって英語ができるようになったのか
というのをお話するとかですね
僕自身も仕事で英語を使っていたので
自分が英語を勉強して
英語ができるようになるまでに
どんなことをやったのかとか
あとどういう書籍を見たらいいのかとか
どういう英語の教材を使うと上達しやすいよとか
英会話教材とかをおすすめするブログ
作っていました
僕も副業でアフィリエイトを始めて
全然稼げなかったんですけど
稼げるようになったきっかけが
英会話教材を紹介したりとか
英語の学習法を紹介したりするブログからでした
自分の仕事の領域や
仕事で使っているスキルとか
知識とかを役立てて
アフィリエイトをやっていくのは凄くお勧め
副業でアフィリエイトで稼ぐコツの三つ目です
三つ目は自分の趣味や特技
経験してきたことを発信するです
仕事の領域で発信することがない場合でも
自分の趣味とか特技とかが
強みにつながったりしますし
良質なコンテンツを書くことができます
そうすると普通のライバルから見て
凄いコンテンツが作れるので
副業でも効率的に稼ぐことができます
この趣味や特技っていうのは
別に凄いことじゃなくても全然オッケーです
それに経験した事っていうのも
何かで賞を取ったとか
何かで一番になったとか
そういうことじゃなくても全然オッケーです
例えばですけど、筋トレをして
筋肉をつけることができたっていう話をして
どういうトレーニングをしたとか
どういう食事を気をつけたとか
そういった筋トレをする人に向けて
役立つ情報を発信していく
そういう情報を記事にしていく
それで実際に使ったサプリメントとか
プロテインとかを紹介すれば
それが売れればアフィリエイト報酬が発生します
他にもダイエットで
例えば5キロ痩せることが出来た
という話を書くとこですね
自分がどういうダイエットをやって
どういう点が大変だったとか
失敗したことはこういうことですとか
こういう事に気をつけたら
上手く痩せることができたとか
そういった
ダイエットをしようと思ってる人に向けた
役に立つ情報を書けばいいんですね
そうすればダイエット商材とか
ダイエットのサプリとか
ダイエット器具を紹介したりとか
ダイエットに関する商品を紹介することで
アフィリエイト報酬を得ることができます
他にも例えば彼女ができたとか
彼氏ができたとか
頑張って好きな人と付き合うことができた
とかっていう経験を書いてあげて
どういう風にその彼女と
付き合うことができたのかとか
どうやってデートをしたのかとか
どういう所に遊び行ったとかですね
そういった自分の経験を書いてあげて
それで役に立つ人がいれば
すごく良いコンテンツになります
そこで例えば出会い系のアプリを紹介したり
結婚相談所の案件を紹介したりとか
彼女ができたとか彼氏が出来たっていう
経験を語るだけでも
アフィリエイトの報酬を得ることができます
他にも例えば車が好きっていう人がいて
ガソリンスタンドで働いた経験
っていうのがあったんですけど
タイヤをオンラインで販売している
案件があったんですけど
そこでそのタイヤについて自分で体験してみて
それについての記事を書くことで
アフィリエイトで稼ぐことができた人もいます
あとは、すごく引っ越しが好きな人がいて
引っ越しをするたびに
だんだん引っ越しがうまくなっていったので
引っ越し情報の役立ち情報まとめたりとか
引っ越しで失敗しないコツとか
引越しがうまくいくコツとかですね
こういった情報書いてあげた
ブログを書いてあげて
そこでオススメの引越しの見積もりのサイトを
紹介したりとかして
アフィリエイトで稼いでる人もいます
あとは、ブラック企業を脱出して
転職したっていう人がいるんですけど
ブラック企業辞めたいっていう人は
いっぱいいますので
ブラック企業を辞めたい人に向けて
自分がやってきたこととか
経験したことをブログにしていった
どんな感じでブラックな会社だったのかとか
なんで辞めたいと思ったのかとか
どうやってブラック企業を脱出したのかとか
そういうリアルな体験談
リアルな情報を書いていくことによって
読者さんを集めていって
転職の案件でアフィリエイト報酬を得たりとか
ということをしています
こういうふうに仕事じゃなくて
趣味とか経験という事を語るだけでも
すごくリアルないい情報になる
良いコンテンツになりますので
大したことを別にやっていないって
思っていたとしても
そういった自分が持っている経験とか
趣味とか特技の領域で勝負していくと
副業でもアフィリエイトで稼ぎやすいです
今回の動画の内容まとめます
副業でアフィリエイトを始めると
失敗してしまうっていうお話だったんですけど
今は昔と違って簡単な小手先のテクニックとかで
稼ぐのが難しくなっているからでした
副業のアフィリエイトで稼ぐためには
良質なコンテンツを書く必要があります
副業のアフィリエイトで稼ぐコツは
三つありました
一つ目が初めの3ヶ月から6ヶ月ぐらいは
我慢するっていうことですね
2つ目が自分の仕事の領域で
ブログなので発信していく
三つ目が自分の趣味や特技経験を
ブログなどで発信していくという3つです
特に自分では大した事ないって思っていた
仕事とか趣味とかの経験っていうのは
仕事とか趣味とかの経験っていうのは
人から見たらすごいっていうことは
よくありますので
自分のやってきたこととか
長く続いてる事とか
仕事の内容とかを棚卸して
それで稼げるんじゃないかっていうふうに
市場を調査していただくと
副業でも効率的に稼げると思います
僕のチャンネルでは今回は動画のように
ブログやアフィリエイトなどで
個人で稼ぐ方法を中心に動画でお話をしています
youtube以外にもブログやメルマガ
twitterなどもやっていますので
よかったら見てみてください
あと今回の動画が参考になったよとか
勉強になったよって方は
是非高評価やチャンネル登録をいただけると
すごく嬉しいです