
こんばんは西島です。
先日まで仕事で大阪出張でした。
やっぱり出張は疲れますね。
ただ、新幹線の中では色々思考する時間がとれて
新しいアイデアも沸くので良い面もありますな。
詳しくは編集後記にて、、、
(編集後記はメルマガのみ)
コンサルを始めて参加者とお話をしているうちに
ネットビジネスの勝ちパターンが見えてきました。
それは、
1 何らかの手法で5万円稼ぐ
2 それを元に情報を発信して稼ぐ
3 コンサルティングやスクール、またはウェブマーケティングでさらに稼ぐ
こういう道順ですね。
ただ、文章にすると簡単に見えますがそれぞれ結構難しいと思います^^;
1の何らかの手法5万円稼ぐですが、
実はこの部分が一番難しいです。
いわゆる0→1ですね。
これは正直教材を買ってできる人と、
買ってもできない人に分かれます。
教材を買ってできる人とは、結構昔から
秀才とか呼ばれているタイプが多いですね。
勉強ができるとかそういうタイプです。
教材を買ってもできないけど、
教えてもらえばできる人もいます。
こういう人はあなたのように行動力があるタイプです。
あなたは僕のメルマガを「読んでいる」
時点で、「その他の大勢」の行動すらできない人よりも
はるかにリードしています。
正しい方法を教えてもらえばドンドン行動して
稼ぐ人ですね。
実はネットビジネスで成功する人は、
この「行動する人」が圧倒的に多いです。
お金を使うところにはお金を使って
ちゃんと投資できる人です。
投資したらあとはひたすら行動という
人がネットビジネスで稼いでいます。
僕はどちらのタイプかといえば、
もともと勉強ができるタイプではないです。
いわゆる秀才タイプではないです。
ただ、行動力が普通の人の10倍ぐらいあります。
なので、情報の収集量と、分析する情報の量が
普通の人の10倍あるんですね。
その中で一番稼ぎやすい方法を見つけて、
あとはドンドン投資していってる感じです。
あとは、物事の本質とか、原理原則とか、
スキルとか、システムとかを考えるのが好きです。
学んでいくことが何よりも楽しいんですね。
ロールプレイングゲームで言うところの
RPGですね笑
ドラクエとかファイナルファンタジーとか
ひたすらレベルアップをしまくって、
最後のボスとかはすぐに倒してしまうタイプです。
自分がレベルアップしていく感覚が一番楽しいタイプです。
そして、それを共有して仲間ができていくのが
最高の楽しみです。
もともと情報発信を始めた理由も同じですね。
一人でやっていてレベルアップしてきたので、
一緒に楽しくやる仲間を探しにきたみたいな感じです。
一人で黙々と没頭してスキルを高めたり、
原理原則を研究して、理解して学ぶことも好きなんですが、
それを人にわかりやすく伝えて、
それを知った人の役に立つのが面白いんですね。
これが僕の情報発信をするモチベーションです。
もちろん、人によりますが、
ネットビジネスで稼げるようになったらビジネスを立ち上げて
社長になる人も結構いますね
僕もそういう経験もありますが、
どちらかといえば自分のレベルアップが一番楽しいです^^
この1年ぐらいで学んだネットビジネスのスキルは
・サイトアフィリエイト
・ブログアフィリエイト
・Googleアドセンス
・コピーライティング
・マーケティング
・心理学
・ダイレクトレスポンスマーケティング
・メールマガジン
・ステップメール
・コミュニケーションスキル
・歴史学
・考古学
・生物学
ですね。
アフィリエイトと直接関係ないスキルもありますが、
今年はアフィリエイト開始の初年度ということもあり、
色々模索しながらスキルや思考方法を理解していきました。
マインドと呼ばれる部分がほとんど固まってきたのも
つい最近です。
よく、ネットビジネスはマインドが全てだと思いますが、
それは確かにそうだと思います。
僕の場合は「悟り」とか「真理」とかにたどり着くのが好きなので、
他の人がいうマインドとはちょっと違いますが。
ちなみにアフィリエイトの真理は「人の悩みを見つけて解決する手段を教えること」です。
人の役に立つ記事を書くとかのほうが分かりやすいですかね^^
最近よくコピーライティングの話を書いていますが、
コピーライティングって「人の悩みを見つけて解決する方法を文章で伝えるスキル」
なんですね。
怪しい文章力じゃないですよ^^;
だからコピーライティングの本質が分かれば、
ネットで稼ぐのなんて簡単なわけです。
ネットビジネスの本質は「読者の役に立つ記事を書く」こと
それだけだからです。僕はそのように理解しています。
◆メルマガで稼ぐのは少し工夫が必要
アフィリエイトで稼いだあとに、
メルマガで稼ぐ場合は、アフィリエイトよりも少しだけ難しくなります。
今度は読者の役に立つ情報だけでなく、
自分のファンになってもらう情報を配信しなくては
いけないからです。
一種のタレントビジネスに近いかもしれません。
乱暴な言い方をすれば人気が出ればなんでもいいんです。
人気が出れば、その人が実績が凄いかどうかは全く関係ありません。
故に、サイトやブログでのアフィリエイトよりも
メルマガアフィリエイトのほうが得意な人もいます。
これは相性なのでどちらがお勧めという話ではないんですが、
相性を理解して取り組む手法を考えるのは大事ですね。
僕はメールで相談を受けたときはこの人がどんな人なのかを
エニアグラムを使って判定します。
エニアグラムを使えば、その人がどんな人なのかがなんとなくわかるので、
アドバイスも変わってくるからです。
アドセンスがいいのか、サイトアフィリエイトがいいのか、
メルマガアフィリエイトがいいのか。
その人によって違うからですね。
・1日1記事とか単純なノウハウがいいのか、
・自分でしっかり企画を練って頭を使っていく体系的なノウハウがいいのか
・とにかくお手軽で簡単な方法がいいのか?
それはエニアグラムで大体分かります。
ちなみに僕のメルマガを読んでくれているあなたが
どんな人かもなんとなくですがわかりますよ?笑
このどれかに当てはまるはずです。
・原理原則や本質を求める
・知的好奇心があって、洞察力にすぐれる。
・自分のスキルを高めることが生きがい
・独立心があり、非社交的、個性的で論理的
・個性的、ロマンチック、繊細で人見知り
・ワクワクすることが好きで人生を楽しむタイプ
・感謝を忘れず、好奇心旺盛、冒険心にあふれる
・挑戦という言葉が好きで、決断力がある。
・忍耐力や粘り強さを身につけて、人に認められたい
・安定や信頼といった言葉が好きで、ルールや規則を大事にする
・自分の信念があり、友人や家族、仲間を大切にする
・向上心にあふれエネルギッシュ、自己投資が好き
先日コンサルを申し込んでくれた方も
まさに上記に多く当てはまる人でした。
あなたのように自分で必要な情報にたどり着き、
自分で道を切り開いていけるタイプの人です^^
こういうタイプの人はネットビジネスでかなり成功しやすいです。
何でそういえるかといえば、僕自身が上記のようなタイプだからです。
僕のメルマガの師匠や、先輩として参考にさせていただいている方も
同じタイプです。
というか、ネットで稼げる人なんてほぼ同じタイプですから、
同じような人に教わったりすれば稼げるのは当然です。
その辺の見極めが難しい場合は、
「自分がなんとなくいいと思った人」
という感覚が一番大事だと思います。