
こんにちは、西島です。
不動産投資の方向性が固まり
物件を探し始めました。
詳しくは編集後記にて、、、
※編集後記はメルマガのみ
◆サイト作成まる投げサービスAAF募集終了
さて、まずはサイト作成まる投げサービスのお申し込みをいただいた16名の方、
このたびはお申し込みいただきありがとうございました。
今回は前回よりも値段を上げているのもそうですが、
僕自身のサイト作成スキルも向上しているので、
前回よりもレベルアップしたサイトをお届けさせていただきますので
楽しみにしていてください。
特に、キーワードに関しては毎日これでもかというほど
稼げるキーワード探しをしているので、上位表示しやすいキーワードを
がんばって探させていただきます。
アクセスが来るかこないかはやってみないとわからないので、
必ずという約束はできませんが、
被リンクや中古ドメインといったSEOに頼らずにアクセスを集めやすい
記事を入れさせていただきますので、楽しみにしていてください^^
今回お申し込みを見送った方も、キャンペーンにご協力いただきありがとうございました。
また明日から少しの間通常のメルマガに戻ります。
というか、最近情報をアウトプットできていなかったので、
めちゃくちゃ濃い内容をどんどん書いていきますので
楽しみにしていてください!
◆キーワードコンサルとペラサイトの量産開始
最近キーワードのコンサルティングを受けているという
話を少し前にさせていただきました。
3ヶ月間毎日質問できて、選んだキーワードを添削してくれる
コンサルティングです。
どんな流れで添削をうけているかというと、
僕の方で案件を選んで、販売ページからキーワードを選んで、
それを添削してもらうという感じです。
コンサルを申しこんだ方が丸山塾というサイトアフィリエイトの
塾の出身の方で、
丸山塾はライバルがいないキーワードでペラサイトを作って
少しバックリンクを当てていくという非常にシンプルな方法です。
基本ペラサイトですし、新規ドメインでサイトを作る方式です。
バックリンクも2,3個中古ドメインで当てる感じなので、
基本はキーワード選びとライティングがめちゃくちゃ重要です。
それで、このキーワードコンサルを受けていると、
「これならいけますね」といういわゆる「OKなキーワード」が一日1個ぐらいの
ペースで出てきます。
このOKなキーワードでさっそく日本語ドメインを取って、
記事を外注してサイトを作っています。
なので、最近は一日1つペラサイトを作っている感じですね^^;
一つ一つのサイトがコンセプトもありますし、記事もちゃんと入れているので、
量産しているという感じは全く無いですね。
中型サイトに記事を追加していくのとやっていることは変わらないです。
ただ、ドメインもキーワードにして、ペラサイトを作ることによって
どれぐらい上位表示しやすいのか見てみたいので、
あえてペラサイトの記事をいれています。
ペラサイトではなくて、普通に今ある100記事ぐらい入っている
中型サイトに記事を追加していく方法もあるんですが、
それはある程度ペラサイトを作ってみてからやってみようと思います。
なので、今やっている戦略としては2つあって、
1 中型サイト(100記事~)の方は色々なキーワードで上位表示を狙う
2 ペラサイトで購買意欲が高いキーワードで即コンバージョンを狙う
という感じです。
1の中型サイト方はほとんど記事を外注しているので、
ライバルサイトを分析してキーワードだけ選んで記事を外注して
外注さんに記事もアップしてもらってという感じです。
こちらは狙っているキーワードで上位表示しているサイトを分析して、
足りないキーワードを補充していくように記事を追加していっています。
2のペラサイトの方はキーワード選びに時間がかかるのと、
1ページで成約を取っていくサイトなので、記事は基本自分で書いています。
1サイトごとにターゲットや書くべき内容をシッカリ考えていくので
外注に出すことが難しいからですね^^;
ここを任せられるようになると、
小規模、中規模のサイトは全部外注で作れるんですけどね。
とはいえ、キーワード選定はずっとやっていくものですし、
とてもじゃないですが、キーワード選定を外注するのは
難しいので自分でやっていこうと思っています。
今まであまり作ったことが無かったペラサイトですが、
今月に入ってペラサイトを15個ぐらい作ったので、
だいぶ慣れてきました笑
100個ぐらい作ればだいぶコツはつかめるんじゃないかと思いますが、
そこまで行くのに3ヵ月ぐらいかかるので、
報酬が増えだすのはそこからかなと思っています。
ペラサイトをたくさん作っていると、
ドメインの管理やバックリンクの管理が
大変になってきますね^^;
新規ドメインが20個ぐらい、中古ドメインが50個ぐらいあって、
IPサーバーも30個ぐらい借りているので
投資額もだんだん増えてきましたね。
といってもツールはほとんどつかっていないので、
月に2万円ぐらいしか固定費はかかっていないです。
5月~8月の3ヶ月間で作る100個ぐらいの
ペラサイトがどう育つのかが
楽しみですね。
このペースで行くとサラリーマンをやめれば
1ヶ月60個ぐらいはサイトを作れるので
年間で700個とかサイトを作れそうです笑
そうなるともはやどうやって管理したらいいのか
想像が付かないですが笑
(専用のシステムを開発したほうが良さそうですねw)
一方で中型、大型のサイトも作って行きたいので、
記事を多く入れていくタイプのコンテンツSEOもしっかり
やっていきます。
やっぱり一つのサイトを育成しているくのは面白いですし。
稼げるまでやるので基本サイトを棄てるとかしなくていいのが
いいですしね。
1年後に月200~300万の報酬を狙うとしたら、
収益の規模としては中型サイト4つぐらいで月150~200万円、
ペラサイト300個ぐらいで100万円ぐらいのイメージですかね
ペラサイトと中型サイトの間も作ると思いますが・・・
と、ちょっと話が長くなってきましたので、
今日はこの辺で!