こんばんは、西島です。
続:年末のあの案件が月8桁行くみたいです
詳しくは編集後記にて・・・
※編集後記はメルマガのみです。
【関連記事】 [clink url="https://affiliate-review-site.com/eggjob%ef%bc%9a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e8%a8%ad%e8%a8%88%e3%81%ae%e5%8b%95%e5%ba%a7%e8%ac%9b%e5%ba%a7/"]
アフィリエイトは面倒なことをすると稼げるという法則
今日はアドセンスとサイトアフィリに関連した話です。
サイトアフィリとかアドセンスをやっていてい思うのは
「これ、面倒だなぁ」
と思ったことをやると稼げるなぁということです。
サイトアフィリなんかだと、キーワードを決めたり記事を書くときに
事前にリサーチするのって結構メンドクサイじゃないですか?
リサーチの方法は例えば、
関係ありそうなヤフー知恵袋を見てみる
雑誌や本を2,3冊読んでみる
こういう基本的な方法が今でも効果的ですし、僕もやっています。
ヤフー知恵袋はキーワードもそうですが、記事を書くときに
読者さんの悩みを理解することができるのでもの凄く役に立ちます。
悩みを理解した記事を書ければ、読者が知りたいことをかけるので
上位表示しやすく、アクセスが集まりやすいからですね。
雑誌を読んだりするのは知恵袋よりさらにメンドクサイですが、
これはほとんどのライバルはやっていないので、
さらにライバルに差をつけることができます。
特に、自分が化粧品のジャンルをやるなら化粧品の本を読む
動画配信サービスのジャンルをやるなら動画配信サービスの本を読む
コレをやっておくと、ネット上にころがっている情報よりも
はるかに質が高い情報を記事にできるので、
かなり上位表示しやすいです。
こういう風にリサーチをしておくと
・人が思いつかないキーワードを選ぶことができる
・記事の内容がその辺のサイトとは比べ物にならないぐらい濃くなるので
上位表示しやすくアクセスを集めやすい
こういう恩恵があります。
これはアドセンスの場合も同じなんですが、アドセンスの場合は
サイトアフィリと違って商品を選ぶ必要がないですよね。
なので、記事の質という部分とキーワード選定でアクセスを呼べるか
どうかが決まります。
キーワードはやっていきながらコツをつかんでいくしかないんですが、
記事の質はリサーチをすればめっちゃあがります。
そして、ライバルに圧倒的な差をつけることができます。
なんでかというと、アドセンスをやりたい人は、
結構楽して稼ぎたい人が多いんですよね^^;
なので、ちょっと面倒なリサーチをするだけでも
その辺のアドセンスやってる人よりもかなり
質の高いよい記事がかけます。
リサーチをしておけば、記事にする内容は
いっぱいあるので文字数とかも結構増えますしね。
とはいえ、アドセンスの場合は季節のイベント、例えば、
今から書くなら
・お正月の話題
・新年の目標の話題
・英語とか資格とか学習系の話題
・2月のバレンタインの話題
・ホワイトデーの話題
このあたりの話題をリサーチして書くと
2、3ヵ月後には上位表示して検索回数が増えるときに
ちょうどよくアクセスを呼ぶことができます。
お正月とかバレンタインとかホワイトデーなんて
本は沢山出ていますから、アマゾンで中古で300円とかで
購入できますし、図書館に行けばただで沢山借りられますしね^^
バレンタインの話だと、チョコの話以外にも
デートの話とかも面白いですよね。
デートの話は地域や観光地と絡めると
かなり面白いです。
例えば、バレンタイン デート 横浜
とかですね。
それで、本や雑誌を読みながら横浜のデートスポットを集めてあげて、
横浜で穴場のデートスポットとかを紹介してあげると
アクセスを集めやすい記事を書くことができます。
穴場スポットは雑誌とか本を読めば書いてありますし、
ネット上に書いてない情報を見つけられれば
一気に上位表示できる可能性が高まります!
でもやっぱりメンドクサイ・・・
と、ここまでは面倒なことをすると稼げるという話を
させていただきました。
例えとして、「リサーチをするとめんどくさいけど稼げる」ということは
ご理解いただけたと思います。
ただ、ちょっと本末転倒ですが、リサーチってやっぱり面倒ですよね(笑)
だって、本を買ったり雑誌を読まなきゃいけないですからね。
ネットビジネスをやるんだから家から一歩も出たくないという
人も多いと思います。
もちろん、僕もその一人です笑
できれば家から出ずに、楽して稼ぎたいというのは常にあります。
はい、そうですよね。
ちょっと意味がわからないですよね^^;
面倒なことってちょっと視点を変えてみると
「自分が面倒だと思うこと」=「やりたくないこと」
と考えることができますよね?
そうすると、「自分が面倒じゃないこと」をやればいいんですね。
そうなんです。
面倒じゃないことをやれば楽しいし続くので稼げるんですよね。
しかも、楽しいのでいつまででもやっていられます。
そんな方法あるのって感じていると思いますが
あるんですよね。
サイトアフィリもアドセンスも同じ方法です。
自分が面倒だと思わないことをやれば楽しいし、
簡単に稼げるんですよね。
僕がサイトアフィリで初めに稼いだサイトも
英会話教材のサイトなんですが、
めんどくさくなかったのでどんどん
サイトを作成することができました。
その結果、ライバルよりも圧倒的に内容の濃いサイトを
作ることができたので簡単に稼ぐことができたんですよね。
次に作ったオンライン英会話の比較サイトも同じでした。
自分が面倒だと感じなかったので、記事も沢山かけましたし、
4ヵ月後ぐらいには上位表示しだして報酬が上がり始めました。
なので、アドセンスもサイトアフィリも実は確実に稼ぐコツは
同じなんですよね。
メンドクサイコトをやるから続かない、楽しくない。
楽しくないし続かないから稼げない。
こういう単純な公式があるんですよね。
じゃあ、そのめんどくさくない方法ってどうやるのって話ですが、
今日はちょっとメールが長くなってしまったので、
詳細は明日の19時にご紹介させていただきますね。
「日本一のブログ設計方法」というものです!
結構凄いノウハウなので、楽しみにしていてください!
【関連記事】
[clink url="https://affiliate-review-site.com/eggjob%ef%bc%9a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e8%a8%ad%e8%a8%88%e3%81%ae%e5%8b%95%e5%ba%a7%e8%ac%9b%e5%ba%a7/"]