ブログ・アフィリエイト

【WELQアップデート】でGoogleが低品質サイトに鉄槌を下す

西島隆弘です。

我々アフィリエイターなら無視できないニュースが舞い込んできました。

 

DeNAが運営するキュレーションサイト群が金儲けのために、バイトを大量に使って誤った情報を流していた問題は記憶に新しいと思います。

 

今回の通称WELQ問題では検索エンジンの上位にキュレーションサイトを表示させていた「Googleにも問題がある」との指摘がなされていました。

2月3日、 Googleウェブマスター向け公式ブログにアップデートのお知らせがなされた。

今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。

今回のアップデートにより、ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位が下がります。

その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。

今回の変更は、日本語検索で表示される低品質なサイトへの対策を意図しています。

https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/02/for-better-japanese-search-quality.html

今回の事の発端は間違いなく「WELQ」であり、キュレーションサイトが対象となることは間違いありません。

 

今回のようにGoogle側でキュレーションサイトに対する制裁ともとれる文面を発表するのは異例の事態と言えるでしょう。

 

具体的なアップデートの内容は明かされていませんが、詳細を明かさないことによってSEO業者の対策を防ぐ意図があるのかもしれません。

 

いずれにしてもWELQと同様の方法でSEO対策を行っていた各種SEO業者は今頃どのような対策を行えばいいのか火の車でしょう。

なぜWELQは摘発されたのか?

DeNAが摘発された原因は医療用のキュレーションサイトであるにも関わらず、

医学的根拠のない情報や、適当に集めてきた「肩こりの原因は幽霊」といった中身のない情報を大量に使用し、

あたかもユーザーの役に立つかのようなサイトを作っていたことが原因でした。

 

その手口は巧妙で、狭いビルの中に大量の女子大生などのバイトを雇い、

SEOで上位表示させたいキーワードを含む記事を一日100記事以上もアップするという荒業でした。

 

DeNAが運営するWELQ(ウェルク)以外の9サイトも非公開化に

この騒動に対してDeNA(ディー・エヌ・エー)はWELQ(ウェルク)以外にも、

運営している9のサイトである、MERY、 iemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULの全てを非公開化したと発表しました。

 

WELQに負けたGoogle

 

実際このような問題のあるサイトでもGoogleでは上位表示ができてしまっていたことは

実質的にGoogleが敗北したと考えることもできますし、テレビやネットでもそのような声も上がっています。

 

生産性を高めただけの質の低いサイトは淘汰される。

今回の騒動で我々アフィリエイターにとって深刻な影響があると考えられるのは、

外注を使用して他サイトからの記事のリライトをしている場合でしょう。

 

今回のアップデートではキュレーションサイトのみだけでなく、

より一層質の低いサイトは淘汰されることになると予測できます。

 

【関連記事】

誰の役にも立たないゴミ記事の量産をして満足なんですか?

 

つまり、オリジナリティがない記事や、

リライトをしただけのパクリ記事はGoogleからさらに厳しい評価を受けることになるのではないでしょうか。

 

詳細は明かされていませんが、

コンテンツ重視のSEO自体も今後はどうなるかわかりません。

 

昔のように被リンクを重視するアルゴリズムに戻る可能性もあります。

結局はユーザーの役に立つ情報を提供するサイトだけが生き残る時代が来る。

いずれにしても我々アフィリエイターからすればこのような今回のようなGoogleのアップデートは吉と出るかもしれません。

 

大企業が潤沢な資金とマンパワーを導入して、

本気でアフィリエイトを行っても稼げないという事が証明されたからです。

 

結局私たちのように、自分が運営しているサイトに自信と責任をもって、

真っ当に運営をしているものが生き残る。

 

「ユーザビリティを追求したサイト傾向」は続いていくのでしょう。

 

今後のGoogleの動向には注目をしておいたほうが良いことは間違いないです。

 

-ブログ・アフィリエイト

Copyright© リベラルライフスタイルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.